不調を改善!! 頭のツボ!

 

 

こんにちは小林です!!

ダルチザンではヘッドスパのメニューが

あるのですが皆さんヘッドスパってやられた事ありますか??

シャンプーでは取り切れなない老廃物を落とせるのはもちろん肩こりや顔のむくみなど

いろんな体の不調もツボを押すことによって

改善されると言われています!

 

頭のツボの数は多いのですが

今日はその中からヘッドスパで効果的な

頭のツボなど紹介したいと思います!

 

f:id:kobahiro0703:20191023140552p:image

f:id:kobahiro0703:20191023140534p:image

 

こちらが頭のツボです!

いろんなツボがありますね!

この中からヘッドスパに効果的なツボを

紹介していきます!

 

 

自律神経を整えるツボ「百会(ヒャクエ)」
両耳を真直ぐ上がった線と、顔の中心を真直ぐ上がった線が交差するところにあるツボです。
自律神経を整えたり、頭痛、肩こりに効果的なツボと言われています。

 

不眠症改善のツボ「神庭(シンテイ)」
顔の左右の中心と髪の生え際からすぐ上がったにあるツボです。
不眠症に効くだけではなく、気持ちを静めたり、イライラ防止にも繋がります。

 

頭痛改善のツボ「曲差(キョクサ)」
目頭から上にあがったところにあります。先ほど紹介した「神庭」のツボの左右にあります。
こちらのツボは頭痛やめまいに効果があります。鼻づまりにも効き目があるとも言われています。

 

めまい改善のツボ「頷厭(ガンエン )」
頭頂部。つまり両耳と鼻の延長線が交わるところにツボがあります。

頭痛や肩こり、めまいなどに効果のあるツボです。

 

目疲れに効果的なツボ「和りょう(ワリョウ)」
耳たぶの上の方の前側のこめかみ付近で、脈を感じる場所がツボです。
眼精疲労に効果的です。目の周りの血行をよくしてくれると言われています。
目疲れからの頭痛にも効きます!

 

抜け毛予防に効果的なツボ「角孫(カクソン)」
「角孫」は、左右の耳の上側の生え際あたりで、耳を前に折り曲げたときに、耳の一番上が当たるところにあります。
抜け毛予防に効果的なツボです。また、頭痛、歯痛などにも効果があります。

 

血行促進の改善に効くツボ「風池(フウチ)」
首筋のやや外側、うなじの窪みにあるツボです。
血行促進の改善します。そこから肩こり、背中の痛みの改善をもたらしてくれると言われています。

肩こりに効くツボ「天柱(テンチュウ)」
首の骨の両側にある太い筋肉の外側のくぼみのやや内側にあるツボです。
先ほど紹介したツボ「風池」のすぐ内側ですね!
肩こりや顔のむくみに効果があります。パソコン疲れなどには必須のツボです!

疲れ目に効くツボ「太陽(タイヨウ)」
頭部というより顔のツボに近くなりますが、こめかみの下の少しくぼんだ部分にあるツボです。
別名「眼医者殺し」と言われるツボとも言われています。

こちらを刺激することで、疲れ目や偏頭痛に効果が期待できます。

 

以上がヘッドスパで効果的な9つのツボです!

頭のツボを押すだけでもいろんな効果があるんですよー!

お仕事で疲れが溜まっている方や

薄毛が気になりだした方

頭皮を清潔に保ちたい方などに

是非オススメしたいです!

ついつい寝てしまう方もいるほど

気持ちいいですよ😆

興味のある方は是非ご予約ください

精一杯施術させて頂きます!

 

今日はこれで失礼します

ご覧頂きありがとうございました!

 

高知市横内303-1

ダルチザン

小林寛弥

 

秋らしいヘアスタイル

 

 

こんにちは小林です!!

みなさん季節でヘアスタイルや長さなど

変えられたりしますか?

夏はかりかりに刈り上げて

冬は少し厚めの刈り上げになど

お客様の中にも季節に合わせて長さを

変える方もいらっしゃるので

今日は秋っぽいなーと思うヘアスタイルを

紹介したいと思います!

 

僕がカットしたお客様なのですが

それがこちらです!

f:id:kobahiro0703:20191013183843j:image
f:id:kobahiro0703:20191013183847j:image

 

バックは厚めに刈り上げてサイドは耳に少しかかる程度です

 

もさっとしているわけでもなく

かりかりに刈り上がっているわけでもなく

今の季節に丁度いいと思います!

こういう季節でヘアスタイルを変えるのも

季節を感じられそうでいいと思います🤩

皆さんも是非季節に合わせてヘアスタイルを

変えてみてはいかがでしょう?

 

今日はこれで失礼します

ご覧頂きありがとうございました!

 

高知市横内303-1

ダルチザン

小林寛弥

横倉山!!

 

 

こんにちは小林です!!

今日は昨日僕が行ってきた横倉山という山が

凄く綺麗だったのでそれについて書こうと思います!

 

 

昨日仕事が休みで凄く天気が良かったので

越知町のコスモス畑を見に行こうと思ったのですが物凄く混んでてやめようとなって

近くになんかないかなーと探していたところ

コスモス畑の向かいくらいに横倉山という

立て札みたいなのを見つけて

天気もいいし山登るのもいいなーと思い

登ってみることにしました!

 

車で20分くらい登ったところに

第一駐車場がありました!

f:id:kobahiro0703:20191015112748j:image

 

そこからの眺めです!

やっぱり高いところって気持ちいいですね😆

越知町が一望できます!

ここでも十分綺麗な景色が見れるのですが

まだ上に登れそうだったので

登ってみることにしました!

 

第一駐車場から10分くらい登っていると

織田公園という名前の小さい公園と展望台が

ありました!

f:id:kobahiro0703:20191015113147j:image

 

f:id:kobahiro0703:20191015113312j:image

 

その展望台からの眺めです!

凄く綺麗じゃないです??

雲が凄く近く感じました😆

風も気持ちよくてやっぱり天気がいい日は

山に登るのが1番ですね笑

 

この横倉山まだ先にいろいろあるらしくて

横倉宮という神社があったり

馬鹿だめしという岩があったりするみたいです

 

高知県の観光サイトに横倉宮と馬鹿だめしの

説明が書いてあったので張っておきます!

 

 

横倉山の奥に建つ、安徳天皇を祀ったとされる神社

日本最古の4億年前の石灰岩から成る高さ約80メートルの断崖の上に建つ横倉宮。
平清盛の4男で勇将として名を馳せた平知盛が、安徳天皇を玉室大神として祀った神社である。
本殿は春日造り、拝殿は流造りとなっている。明治期には“御嶽(みたき)神社”、さらに古くは横倉山修験道の“上ノ宮”と称されている。
背後の断崖は敢えて危険を冒して断崖の先端に足を運ぶ人にちなみ、“馬鹿か否かを試す”という意味も含め「馬鹿試し」と呼ばれている。
石灰岩の岩上には、高知県出身の世界的植物学者・牧野富太郎博士の発見・命名による“横倉山タイプ植物”の「ヨコグラノキ」や「イワシデ」、「ヒナシャジン」などが自生している

 

横倉宮と馬鹿だめしは時間がなくて行ってないので次行く機会があれば行きたいと思います!

 

凄く綺麗な所でしたのでみなさんも是非行ってみてください!

 

今日はこれで失礼します!

ご覧頂きありがとうございました!

ON、OFFで切り替えれるヘアスタイル

 

 

こんにちは小林です!

普段セットされる方って仕事との時と

そうじゃない時でセットの仕方変えたりされますか?

この髪型だとこのセットしか出来ないしなー

とかもぅ少しいろんなセットしてみたいなー

と、思っている方もいらっしゃると思います

なので、今日は仕事とではビシッと決めれて

休みの日は毛束を散らしたようなセットも出来る

なおかつ簡単にセットできるヘアスタイルを

紹介します!それがこれです!

 

f:id:kobahiro0703:20191008183457j:image
f:id:kobahiro0703:20191008183500j:image
f:id:kobahiro0703:20191008183504j:image

 

ショートスタイルです👍

ジェットモヒカンのような感じですね!

これくらいの長さだと前の方に立ててもらうだけでOKです🙆‍♂️

それで束感や動きが出ると思います!

と、いうか出るようにカットします笑

年代も幅広く似合う髪型だと思います!

休みの日にはこういったヘアスタイルで

出かけてみるのはどうでしょう?

 

次は仕事の時のセットです!

f:id:kobahiro0703:20191008184914j:image
f:id:kobahiro0703:20191008184911j:image
f:id:kobahiro0703:20191008184917j:image

 

ビシッと七三分けです!

バーバースタイルでカッコいいですね😆

このヘアスタイルのセットも簡単です!

まず七、三で分けてもらってあとは

整髪料をつけてもらって後ろに手で梳かして

もらって横は寝かしてもらうと完成です!

髪がペタッと寝ちゃう方は

整髪料をつける前にドライヤーで軽くセットしてから整髪料をつけてもらえるとバッチリです

ドライヤーでのセットの仕方はご来店いただいた時にお教えしますね😆

 

以上がON、OFFで切り替えれるヘアスタイルです!

普通に1つのヘアスタイルを作るより

このヘアスタイルは2つのヘアスタイルを意識して作っているのでどっちのセットも

しっくりくると思います!

仕事でビシッとセットしないとダメだけど

休みの日は違うセットがしたい

と、いう方は是非お試しください!

 

今日はこれで失礼します

ご覧頂きありがとうございました!

 

カラーセミナー

 

 

こんにちは小林です!

先日カラーのセミナーに行ってきましたので

今日はそのセミナーについて書こうと思います

 

 

10月2日にLebeL主催のカラーセミナーに

行ってきました!

どういったセミナーかと言うとコレです!

f:id:kobahiro0703:20191004173643j:image

バレイヤージュというヘアスタイルの

セミナーでした

あまり聞き馴染みないと思います

どう行ったカラーかというと

f:id:kobahiro0703:20191004174147j:image

 

写真のように上下に暗いところや明るいところがあり

束感が出るカラーの事です!

メッシュっぽい感じがしますが

少し違いますね😆

 

基本的にはレディースメインのカラーで

主に美容師の技術なのですが

理容師には関係ないと行かないのではなく

そういう技術も学んだ方がいいという事で

行ってきました!

 

技術に関しては僕ら理容師が使わないような

技術ばかりで美容師すげぇーってなりました笑

f:id:kobahiro0703:20191006111412j:image
f:id:kobahiro0703:20191006111409j:image
f:id:kobahiro0703:20191006140753j:image

 

1枚目の写真のラインでブリーチしてカラー

するのですがレディースのカラーが慣れてない僕がやるとなかなか上手に出来ず

難しかったです…

2枚目の写真が塗布の大事なポイントなのですが普通のカラーではしないやり方で

面白いなと思いました!

3枚目が染めてセットした写真なのですが

セットしてこういった束感や上下に暗いところや明るいところを作るみたいです!

このセットの技術も簡単そうにやってたけど

難しいんだろうなと思いながら見てました笑

カラー剤の作り方もいろんなカラー剤を混ぜたり2%や3%のオキシを使い分けたりと

カラーってやっぱり奥が深くて難しいなと

思いました😓

ただカラーってやっぱり面白いなとも思って

いろんなカラーをやってみたくなりました😆

 

あまりこんな美容師メインのセミナーに

行ったことがなくてほぼ初めてだったのですが

美容師の技術も凄いという事を改めて感じました!

そしていろんなお客様に対応できるように

こういう技術も身につけておきたいと

思いました!

 

今日はこれで失礼します

ご覧頂きありがとうございました!

 

トトロのトンネル

 

 

こんにちは小林です!

先日トトロのトンネルと呼ばれるところに

行ってきました!

f:id:kobahiro0703:20191001135730j:image

 

雰囲気ありますよねー!

サツキとメイが植物でできたトンネルをくぐってトトロに会いに行くシーンを思い出します

 

場所は土佐市なのですが

すごい山奥にあるのかと思ったら

そうでもなく土佐市の八天大橋の近くにトトロのトンネルはあります!

市内からだとそんなに遠くもなく行きやすいと思います!

 

ただ人も全然いなくて

さらに昼間でも薄暗くて少し怖いです笑

聞いたことない鳴き声とか聞こえてきます笑

ただその雰囲気も含めてトトロのトンネルなのかと思うと少しワクワクもします😆

 

上に貼った写真は拾い画なので

僕が撮ったのも貼っておきます

f:id:kobahiro0703:20191001140108j:image
f:id:kobahiro0703:20191001140104j:image
f:id:kobahiro0703:20191001135217j:image

 

この違いは僕もカメラ欲しくなりますね…

人も全部いなくて雰囲気もいいところなので

是非みなさんも行ってみてください!

 

これで失礼します

ご覧頂きありがとうございます

 

 

読みたい事を書けばいい 3

 

 

 

こんにちは小林です!

今日も前回と同じく

「読みたい事を書けばいい」

と、いう本について書こうと思います

 

今日書く事はこれです!

f:id:kobahiro0703:20190925154943j:image

 

他人の人生を生きてはいけない

 

なんかかっこいいですよね笑

ここに書いてあるのは

今の時代ネット上に文章を書けば

何人かは読んでくれる

書いたものが評判になれば数万人、数十万人が

読んでくれる可能性もある

すると今のネット時代は即座に反応が生じる

読んだ人が感想や、賞賛、批判なり反論なりの

コメントを書いてくる

「単にお前の主観だろう」などと書いてくる人

もあれば「つまらないたわ言」と斬って捨てられることもある

満足かどうか、楽しいかどうかは

自分が決めればいい

しかし、評価は他人が決める

他人がどう思うかはあなたが

決めれる事ではない

しかしそういった意見は参考にはしても

いちいち反論してはいけない

なにもせず批判ばかりしているような人は

相手にする必要がない

難しいのは反響には「ほめる」もある点だ

ただ「また次も褒められよう」と思って

書くと自分が面白くなくなってくる

いずれにせよ評価の奴隷になった時点で

書く事が嫌になってしまう

書くのは自分だ誰も代わりに書いてはくれない

あなたはあなたの人生を生きる

その方法の1つが「書く」ということなのだ

 

と、少し省きましたが

だいたいこんな事が書いてありました

確かに人の意見ばっかり気にして生きてたら

それは自分じゃないかもしれませんね

人の意見も参考にしながら

自分の意見も大事にするという事が

大事なのかなと思いました

 

今日はこれで失礼します

ご覧頂きありがとうございました!